『ハワイ島にあるプルナウ黒砂海岸は、流れ出た溶岩が海水で急激に冷やされてできたもの。ウミガメがやってくるビーチとしても有名』なんだそうですが。
写真で見る限り『キムコ』なんですが(大笑)。
あれは「ヤシガラ活性炭」でしたっけね。これもやっぱり波に現れて沙上になってるんですよねぇ。
「わぁ〜真っ黒っ!」と足を入れたら鋭利な溶岩で削られて血みどろなんてことは・・・
(この前の貝殻海岸とかガラスビーチとかなんか危ない場所多くない?(^_^;))
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。